GSX-R1000 K1は、今から13年も前に作られたレーサーレプリカであります
この車体は、1度カナダに渡り北海道へ逆輸入 縁合って拙者の格納庫にやってまいりました 走行12,600kmと少なく綺麗なものです 履歴を想像するに タイヤはBSのS20ハイグリップを装着 サイドにサーキット走行によると思われる溶けが残るが8分山 フレームの陰とかにも埃が見当たらず綺麗好きなおっさんが車庫に大事に保存していた様である
マフラーだけMikuniの社外品に交換してあるが よく修理屋さんが本気モードで走る前にやってたおまじないの様に つっぺを外してあげました
リアフェンダーは 垂れが長すぎるので 造作用のノコギリでカット 強度を残しナンバーへの泥はねも防御できる仕様 サイドのリフレクターも下に移動 相変わらず手先の器用さにうっとり 高価なフェンダーレスキットなど必要ありません
格安フレームスライダーも購入してみたが これがなかなかの曲者で左側の取り付けブラケットの穴径が小さいのと芯が斜めに空いててヤスリでの修正に時間を要した
NSRでぺッタンコラバーシートに慣れているので 「がっけは要らんでしょう」と 表皮をはがし何度か座って確かめながら自分のケツにフィッティングしていく