fc2ブログ

大晦日



大晦日の朝は、オッ!オムライス~♪by leon・・・なんでやねん! がっはっはっ

DSCF3704.jpg

DSCF3707.jpg

DSCF3708.jpg

DSCF3702.jpg

大晦日の夜、沢山のご馳走に囲まれて一杯いただきました
海老天は、年越し蕎麦用ですが 揚げたてを摘み食い

DSCF3703.jpg

DSCF3709.jpg

YOUさんが、どうしても欲しいと 買ってきたケンタッキー+スノーマンのマグ・・・これが、思ってたよりでかくてビックリ!

DSCF3715.jpg

今日のレオン、大晦日でも友達のスヌーピーとマッタリ寝ている

8/28より手探りではじめたblogも、早いもので4ヶ月が経ち 10/8から設置したカウンターも10000アクセスを突破 沢山の出逢いがありました 

はじめてコメントいただいた しゅうきちさん、blogを閉鎖してしまうのは残念ですが 良い年をお迎え下さい 気が向いたらまたコメントでも・・・

はじめてコメントした ベルカンプさん 良い年をお迎え下さい、来年もよろしく

ネコ娘さん ご無沙汰しています 良い年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします

MOMさん、CINDY嬢 C父さん 名古屋へ帰省みたいですが 良い年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします

ともこさん、める&六花ちゃん 良い年をお迎え下さい 更新まだぁっ 来年も宜しくお願いします

fat32さん、旭川で良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

かんてんさん、良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

あきさん、良い年をお迎え下さい 充電終わったら また宜しくお願いします

キングママさん、K&J坊ちゃま 良い年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします

しうりやさん、良い年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします

とっちさん、良い年をお迎え下さい 来年も宜しくお願いします

Yasさん、良い年をお迎え下さい ネイガーの活躍、楽しんで見てますまた来年も宜しくお願いします

century22さん、良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

あやゆうママさん、良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

Heidiさん、良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

anchanmamaさん、ショウタロウちゃん 良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

小巫女さん、良い年をお迎え下さい 今が一番いそがしと思いますが、頑張ってください また来年も宜しくお願いします

ラー博さん、良い年をお迎え下さい また来年も宜しくお願いします

絶品 Clubを見にきていただいた皆さん 良い年をお迎え下さい そしてまた、来年も見に来てやってください

banner_04.gif

今年も健康で、沢山のご馳走をいただき年を越せる事に感謝! 沢山のクリックありがとうございます。 絶品 Club レオン  

カンパーナの「海の幸のトマトソース、ミックスのホワイトソース」

20051230193335.jpg

20051230193355.jpg

カンパーナ(秋田市山王)で、EXPは海の幸のトマトソース あっしは、ミックスのホワイトソースをいただきました
EXPより、たまにはラーメン以外が食べたいっ! とのリクエストに応えて、秋田食べ日記=第二章=で見た パスタ店へ直行
海の幸のトマトソースは、生鮮魚介たっぷりに程よい酸味で色鮮やかなトマトソースがかかり 旨かったっ! っとEXPが申しておりました
ミックスのホワイトソースは、ベーコン マッシュルーム 剥き海老 コーン グリンピースなどが、チーズ風味のホワイトソースと絡み 旨!

DSCF3680.jpg

朝は、昨日の残りのポークソテーで豚丼をいただきました by leon

DSCF3688.jpg

DSCF3689.jpg

夜は、焼き鳥 ポテトサラダ 海老すり身団子のお吸い物で、一杯いただきました

DSCF3696.jpg

DSCF3694.jpg

今日のレオン、YOUさん作のショールを掛けて貰い ご機嫌で熟睡中

banner_04.gif

11/24 生うどんナポリタンと、比べちゃいけません! 冷凍庫を整理したら焼き鳥の化石が出てきたそうだ! ずいぶんトロピカルなショールだねぇ・・・レオン! クリックありがと

天花の天花麺、みそ



今日は、木曜日! 前回、見逃した麺の日¥525を思い出し
天花(秋田市新屋)で、天花麺みそをいただきました
中華のスープに濃い目の味噌味が付き、豚ロース肉を甘辛味の衣でカリカリに揚げ ネギ メンマが載った 排骨麺でした

お詫び:12/28本文中 「ねぎぼうず、鶏がらしょうゆ」のリンクが 飛んでませんでした 12/29修正してあります

DSCF3669.jpg

夜は、豚ロースのソテーで一杯いただきました

DSCF3675.jpg

今日のレオン、スヌーピーのタッパに彼のおやつが入っています

banner_04.gif

排骨麺、肉の衣がカリカリで旨い! 夜もロースだ! レオン、何欲しいの?っと聞くと 「おぅ!やぁ!つぅ!」っと、3回吠える! ほんとだよ クリックありがと

ねぎぼうずのみそラーメン、麺堅め



ねぎぼうず(山本郡二ツ井町)で、みそラーメンをいただきました
11/5 鶏がら醤油と比べても判るように、「しょうゆとみそ」では載せる具材も違います
スープはコッテリしているものの味噌味がでしゃばる訳でなく、一切れのレモンと果汁の酸味が程よく利いています 堅めで頼んだストレート細麺 豚バラチャーシュー 細めに切り揃えたメンマがクロスされ 海苔 刻みネギと白胡麻が載っています

DSCF3654.jpg

夜は、牛丼の具で一杯いただきました

DSCF3664.jpg

今日のレオン、あっはっはっ! なんだぁっ・・・その情けない顔はぁ♪

banner_04.gif

二ツ井は、やはり豪雪地帯! 明日の朝は牛丼! レオンの情けない顔にクリックありがと 

八屋の醤油ラーメン



fatさんが、 明日早朝、北海道へ出発します。 っと、旭川に出掛けるらしいので 代わりに 八屋(秋田市東通り)で、醤油ラーメンをいただきました。こんな旨いラーメンをしばらく食べられないなんて fatさん ぶぶぶっ

旭川ラーメンのレポートまっちょるぞ~♪

DSCF3637.jpg

DSCF3635.jpg

夜は、焼きサーモンとところてんで一杯いただきました

DSCF3642.jpg

DSCF3640.jpg

今日のレオン、寝顔を撮ろうとしたら気付かれた「何撮ってんの!」

banner_04.gif

旭川ラーメン、旨いんだろうなぁ・・・食べたい! こんな寒い日はやっぱりところてん! レオンが寝ている所がYOUさんの枕! クリックありがと

来華の博多ラーメン、麺堅め



来華(秋田市広面)で、博多ラーメン 麺堅めをいただきました
スープは臭みの少ないスッキリタイプのとんこつ 麺はストレート細麺 チャーシューは豚もも肉でシッカリしたもの メンマ 木耳 刻みネギ 海苔が載っていました

DSCF3615.jpg

夜は、茄子と豚バラ肉のピリ辛炒め オニオンスライス、大葉のせで一杯いただきました

DSCF3620.jpg

DSCF3625.jpg

今日のレオン、豹柄の毛布で丸くなっておやすみ中

banner_04.gif

堅めの麺が旨い! 茄子は、親父味噌で旨い! レオンはしっぽで鼻を隠してる! クリックありがと

そば処いずみの、ぶっかけそば



きょうは、雪掻きのため以前に食べた写真をupします

そば処いずみ(秋田市泉)で、ぶっかけそばをいただきました
揚げたてサクサクの海老天 なめこ 天かす ネギ 刻み海苔 腰のある蕎麦とだしの効いたつゆでキリッと旨い一杯でした

DSCF3583.jpg

夜は、余り野菜と鳥挽肉の香味焼きで一杯いただきました

DSCF3579.jpg

DSCF3580.jpg

今日のレオン、マイタオルを枕にしてマッタリ・・・

田臥2得点、5アシスト

banner_04.gif

寒い冬でも冷たいぶっかけそば! 香味焼きが香ばしい! レオン今日は、皆にいじられてクタクタ! クリックありがと

X masイブの夜



DSCF3572.jpg

X masイブの夜、YOUさん手作りのクリスマスケーキ
オセロ!・・・ そうじゃなくバニラクリームとチョコクリームの2種類 スポンジを1個焼くと2個のケーキが出来るそうだ 便利なもんだ
中層にも刻んだ苺とホワイトクリーム、チョコクリームをそれぞれ挟んで ココアパウダーが振るってあり ほろ苦で激旨の絶品

DSCF3570.jpg

オードブル 時計回りに マグロ刺し かつお刺し エビフライ スモークサーモン そして中央はローストチキンレッグ

DSCF3448.jpg

そしてX masイブのサンタクロースレオン きゃははっ♪

banner_04.gif

ケーキを食べた人! 美味しい酒が呑めた人! レオンサンタがカワイイと思ってくれた人! クリックありがと 

バーミヤンの四川ごま味噌タンタン麺、他



20051223225308.jpg

20051223225328.jpg

バーミヤン(秋田市旭南)で、四川ごま味噌タンタン麺 旬の五目麺 お子様ラーメンをいただきました
タンタン麺は、ピリ辛の芝麻醤が真ん中に載ってきて食べる時に掻き混ぜるタイプ
五目麺は、具沢山の餡に定番のウズラのたまごが載っています
お子様らーめんは、麺半分くらいで チャーシューは豚ばら肉のロール厚めが一枚 並盛りのバーミヤンラーメンは¥380でした

DSCF3553.jpg

夜は、鶏肉の唐揚げで一杯いただきました

DSCF3556.jpg

DSCF3558.jpg

今日のレオン、羽毛布団に沈み込むようにしてお休み中

サイドバーにbloglist drecom を、追加しました お気に入りblogの更新がわかる優れもの 今後順次追加していくので、よろしかったら訪問してみてください

banner_04.gif

EXPが食べた、ふかひれ飯撮り忘れた! テンプレがプラグイン対応してないのでHTMLからドリコムを導入! 四苦八苦ぎょへっ~

めん峯の味噌中華大盛り麺固め



めん峯(秋田市仁井田)で味噌中華大盛り麺固めをいただきました
豚ばら肉と野菜 木耳を炒め スープに十分旨みを溶かし ワカメ メンマ ゆで卵がトッピングされ 香ばしい白胡麻を振りかけ 堅めにしてもらった細縮れ麺と良く絡む濃厚味噌中華の出来上がり にんにくの風味が結構強く激旨の絶品でした。

DSCF3538.jpg

DSCF3542.jpg

夜は、圧力釜で骨まで柔らかいサバ味噌と 冬至のかぼちゃで一杯いただきました これで今年は風邪をひかないはず

DSCF3535.jpg

今日の帰り道、粒が大きく湿った雪が モッサモッサ降り続き 前が見えません  ひぃよえっ

DSCF3543.jpg

DSCF3545.jpg

今日のレオン、でっかい雷にビックリしてビクビク・・・とほほ

banner_04.gif

大盛り中華はホントに大盛り! 冬至のかぼちゃ食べた人! 吹雪の日はテールランプが頼り! お宅のワンコは雷、大丈夫? クリックありがと 

東天閣の什錦タンメン

20051221234103.jpg

東天閣(秋田市旭北栄町)で、什錦タンメンをいただきました
中華スープに中太麺 沢山の野菜が醤油餡かけで載っており熱々で体が暖まります
ここの店内はホームページでも判る様にとても綺麗でハイセンスでした

DSCF3521.jpg

夜は、豚肩ロース にんじん こんにゃく 竹の子 ゴボウ しいたけ 芋の子の「ガメ煮」で、一杯頂きました

DSCF3520.jpg

頂き物の「七郎磨」茨城芋のポテトケーキ

DSCF3515.jpg

saちゃんが、「どうしても欲しい~♪」と言って買ってきたスリッパ
ちなみに兄のEXPはカエルのスリッパ・・・って  おまいら「パペ・マペ」じゃんか~

DSCF3529.jpg

今日のレオン、芋ケーキに目線がまっしぐら

banner_04.gif

東天閣は1968年創業だそうだ! 大振りのがめ煮旨い! こんなスリッパ持ってる人! クリックありがと

熊親父で忘年会



熊親父(秋田市大町)で忘年会があり「しこたま」いただきました
まず、霜降り馬刺し 綺麗に霜が入り口の中でとろける様に無くなります

20051221234149.jpg

あん肝は、濃厚でマッタリしてクリーミーでした

20051221234135.jpg

そして、旬のダダミ刺し 食い意地が張っている為、一口食ってしまってからあわてて写真を撮ったため 全体がピンク色になってしまった
実物は、透き通る様な白で綺麗なピンク色に血走った新鮮な一品でした

他に ぶりこハタハタ焼き 牡蠣フライ ハラス焼き 砂肝焼き ・・・写真は全滅
つくづく居酒屋での写真が難しいことを思い知らされました
飲み物は、冷酒 飛良泉 喜久水 神の河

締めは、煮干中華をいただきました 撮ったはずの画像が行方不明 ふぅぃ~・・・


banner_04.gif

酒も料理も絶品でした! また、呑み過ぎてしまった・・・クリックありがと
 

いぶしラーメンのしょうゆ



昨日は、更新する時間がとれなかった為 とりあえずラーメンだけupして仕事に行ってきま~す。
12/20 いぶしラーメン(秋田市八橋)でしょうゆラーメンをいただきました
細縮れ麺と豚ばら肉チャーシュー メンマ 海苔 刻みネギ スッキリした味の支那そば系。

banner_04.gif


与力の大盛り中華麺堅め



与力(秋田市新屋)で、「大盛り中華」 麺堅めをいただきました
また来てしまったが、相変らず スッキリ、さわやかで激旨!   
DSCF3488.jpg

DSCF3494.jpg

DSCF3487.jpg

夜は、ビーフシチュー ローストビーフ えのきベーコン巻きで一杯いただきました 3品とも絶品!
何?今日は誰かの誕生日?何かの記念日?・・・わかんねぇなぁ・・・

DSCF3493.jpg

DSCF3499.jpg

今日のレオン、毛並みが艶々なのは皆に撫でられているから?

田臥は10得点、6アシスト/NBADL
banner_04.gif

支那ソバ、旨い! 今日のご馳走の訳は半額タイムバーゲンらしい! レオンの毛は極細! クリックありがと

ハム天津丼、キリタンポ、叉焼



朝は、-暮らしを彩る-「料理と趣味の部屋」で、見た天津麺が食べたくなりストッカーを探したが蟹缶は発見できず(元々うちで蟹缶は見た事がない) ラーメンもない為 ハムを短冊に切りネギとたまごで、かに玉もどきのハム玉を作り 白湯スープの餡をかけ ハム天津丼の完成!
真ん中のトッピングは、自家製浪花梅3年物をスライスしたもの これがまたピリッと味を引き締めて絶品なのだ。by leon作

DSCF3476.jpg

DSCF3472.jpg

夜は、きりたんぽと叉焼で一杯いただきました
うちの作り方 キリタンポは鳥ガラからだしをとり 大き目の鍋に椎茸 ゴボウ 鶏もも肉でスープを作っておき、食べる前にきりたんぽ(食べる分づつ) 斜め切りのネギ セリを入れ煮立つ直前にどんぶりに取り分けます 煮崩れを防ぐのとネギやセリのシャキシャキ感が残り 絶品

叉焼は、秘伝のタレで漬け込んだ豚肩ロースを グリルの上段で少し焦げ目が付くまで強火で焼き 中段に移して約10分 水飴で照りをだして出来上がり 冷ましてから白髪ネギと盛り付けました
我ながら激旨の絶品 by leon作

DSCF3479.jpg

今日のレオン、鶏ガラの肉を貰い満足×2

banner_04.gif

ハム天津丼お試しあれ! 叉焼、3枚しか食べてないのに無くなってた・・えっえぇっ! レオン待てして、お利口さん♪ クリックありがと

豚肉生姜焼き+じゃがバター+野菜



夜は、豚肉生姜焼き、じゃがバター、野菜で

DSCF3458.jpg

CLAPTONのアンプラグドを聴きながら、秘蔵の扉を一杯頂きました
すでに半分しか残っていないのは 暖房のせいで蒸発したと思われます・・・はっ? はぁっ? はい!
いやぁ~・・・アンプラグドいいねぇ・・・渋い!・・・っと、はぐらかしてみる・・・ジャックのグラスじゃん・・・はい!

DSCF3460.jpg

DSCF3461.jpg

今日のレオン、雪 霰 雷 攻撃でノックダウン! saちゃんにくっ付いてブルブル・・・

banner_04.gif

じゃがバターがホクホクでした! レイラ~♪ レオンはべったりくっ付き虫! クリックありがと

Fワン飯GP参戦

当blogリンクの sigh-CINDY 主催のFワン飯グランプリ に参戦








最初は快調に飛ばしたものの、途中からスローダウン あっちこっち気にして結局 6分以上かかったが残してしまい マシントラブルによるリタイヤとなってしまった。

CINDYの記録には遠く及ばず不本意ではあるが、今回は負けを認め 次回のモナコGPでの「リベンジ」を誓うレオンであった・・・ぎゃはっはっ

DSCF3436.jpg

今日は、久々に休みが取れたので家でマッタリしている為 以前に食べた画像をup!
天吉(秋田市浜田)の鍋焼きうどん
白菜の白い所は短冊に切ってあり沈んでいます 鶏肉 春菊 油揚げ 麩 斜め切りのネギ 真ん中にたまごが載っていました

banner_04.gif

モナコGPではリベンジ狙うぞ~・・・レオン! 鍋焼きうどんの季節 熱々でハフハフ! クリックありがと

ほてい屋のネギチャーシュー味噌+チャーシュー飯



DSCF3381.jpg

ほてい屋(秋田市浜田)でネギチャーシュー味噌とチャーシュー飯をいただきました
味濃い目のとんこつ味噌スープに中太麺 煮たまご ワカメ メンマ 脂身多目の短冊切りチャーシューがネギと和えられています
チャーシュー飯は同じネギチャーシューにグリンピースと福神漬けが添えられています

DSCF3437.jpg

DSCF3439.jpg

夜は、粗引き肉団子の餡かけと YOUさんが近所の市Bばっちゃんから教わって作った田舎巻きで一杯いただきました
中から赤色は食紅、緑色は抹茶、外側はアズキで色鮮やかにできました

DSCF3446.jpg

今日のレオン、X`mas用の練習中

banner_04.gif

結構濃厚なラーメン! 肉団子に添えてあるのはおやじ味噌! レオンも餅が大好き! クリックありがと

東京天ラーメンの天ラーメン麺堅め

DSCF3405.jpg

東京天ラーメン(羽田第2ターミナル)で、天ラーメン麺堅めをいただきました
和風スープに堅めに茹でたストレート細麺 肩ロースチャーシュー メンマ 斜め切りのネギ 海苔が入っており 後味がすっきりしてスイスイ食べれました

帰りの便は、天候が悪ければ「引き返す事があります」っと 脅されながら羽田を飛び立ちましたが 何とか着陸できました・・・ふうっ! 

DSCF3413.jpg

DSCF3414.jpg

夜は、お刺身の三点盛りと生ハムカルパッチョで一杯頂きました

DSCF3412.jpg

お土産の KEITH MANHATTAN ローストナッツブラウニー
しつこくない甘さでほろ苦いチョコと香ばしいナッツが美味しいケーキでした

DSCF3428.jpg

saちゃんが書いてくれたピスタチオアート

DSCF3431.jpg

今日のレオン、窓の近くで昨日も今日もずーっと帰りを待っていたとのこと
おおはしゃぎしすぎて、くたびれたのか 早くも寝る体勢

banner_04.gif

東京は暖かかった! 秋田に降りたらー4℃、車に雪が20Cm! ひぇっ~! クリックありがと 

和鉄の中華そば

DSCF3385.jpg

DSCF3383.jpg

和鉄(大田区蒲田)で、中華そばをいただきました
中太ストレート麺が和風ガラスープと合い、すっきりした旨みが出てました チャーシューは肩ロースのしっかりしたもの メンマ アクセントに粗引き胡椒が入っていました

DSCF3387.jpg

途中で見つけたかわいいお菓子屋さん、屋根には青草が生えており おとぎ話にでてくる様な建物でした

banner_04.gif

出張前日入り! 飛行機が結構揺れた! クリックありがと

出張中、

出張中につき、更新できません。

大阪大将の大阪風チャンポン



DSCF3365.jpg

大阪大将で大阪風チャンポンと元祖焼餃子をいただきました
中細麺に塩味の餡かけ野菜が載っており熱々 餃子の皮はもちもち、羽根は少なめですがパリパリでした

DSCF3367.jpg

夜は、かぼちゃ 細筍 薩摩芋 かぼちゃコロッケで一杯いただきました

DSCF3370.jpg

DSCF3375.jpg

今日のレオン、よく見ると鼻が長い

banner_04.gif

土日は御所野に向えない! 細筍の唐揚げ絶品! レオンよく見ると目がブラウン! クリックありがと

P・S 12/14,15は出張の為更新出来ないかも・・・って

この天気で飛べるかぁっ?

ハタハタの塩焼き



ハタハタの塩焼きをいただきました
手前がブリコ、プチプチでテロテロ 奥が白子で濃厚でクリーミー
食べ方は、しっぽを取り 身の腹と背を指で挟むようにして空間を作り 頭を引っ張ると中骨がするするっと取れます 後は豪快にまるかじり

昔は、魚屋さんの移動販売車が夜中に「ハダハダ~♪」「ハダハダいらねが~♪」と、売りに来たもの はたはた寿司 醤油漬け 塩漬け 塩焼き 塩汁鍋 から揚げと しばらくは食卓が「はたはた」だらけだったのを思い出します

DSCF3313.jpg

以前に紹介した「ゴーヤ」が、こんなに大きくなり つるが支柱に絡みはじめました この分で行くと本当に実がなるかも・・・

DSCF3343.jpg

帰り道の写真、19時頃から降り始めた雪が21時30分頃には30Cm程積もり 会社から帰るときは先が見えない状況でした・・・明日の朝は早起きして雪掻きだぁっ!

DSCF3358.jpg

今日のレオン、まんまるくなってハフハフ寝言を言っていました

【NBA】田臥は10得点

banner_04.gif

きっと明日も「ハタハタ」! ゴーヤ ゴウヤしてたら私は誰かのいい娘になっちゃうよ♪ 初めての雪掻きの後は体がぎしぎし言う! レオンも雪が大好き クリックありがと

アカエイの煮付け



アカエイの煮付けで一杯いただきました
10/15に紹介した生かすべの煮付けとは違い 骨が少し堅く身が肉厚で食べ応えがあります

DSCF3319.jpg

他に、スパイシーチキン焼き

DSCF3322.jpg

夕方、いつもお世話になっている 龍ちゃんからHelp Me! の声が掛かり向かったところ なっなんと! ハタハタを網から外す手伝いでした
大山奥の過疎村で育った(どういう訳か今は海岸沿いで暮らしてる)私でよければ・・・ガッテンだ!
ところが、なかなかこれが・・・
持っただけで、ブリコがビュルビュル 白子がピュー♪ トヨばーと龍ちゃん、私の3人で約1.5H 飛ばしっこして やっと外し終わりました
そして報酬にいただいた、クーラーボックス満タンのハタハタ

DSCF3310.jpg

今日のレオン、あぁ・・ぐっすりおやすみで・・って!なんちゅう寝相。 んで その揃えた前足は何!キョンシー? あ~あっ! 丸出しで・・・絶品 Club 御覧の皆様大変申し訳ございません

blogのおかげで アラスカで暮らす地球と遊ぼう、ハイジの丘協会 「もっとも大切なものはみんなただ」太陽の光、野山の緑、雨や川の水、朝夕の挨拶、神への祈り、母の愛。ハイジのスローライフ旅日記 in アラスカ Heidiさんとの出逢いががありました 

banner_04.gif

アカエイ旨いよ! ハタハタこんなに沢山どうやって食べる? レオン~みんなに見られてるぞ~♪ クリックありがと

奥家の味噌ラーメン



奥家(秋田市南通)で、味噌ラーメンをいただきました
辛味噌も旨いけど普通の味噌も絶品

DSCF3301.jpg

忘年会は大町の宮本、蝦夷鹿のシチュー:赤身の肉がホロホロでサクサク 刺身:赤身でしつこくなく激旨 スペアリブ:脂身いっぱいで濃厚 他にあんきも 岩魚焼き きりたんぽ鍋 沢山のご馳走をいただきました って、写真はこれしか生き残れませんでした すんません

DSCF3308.jpg

締めに、東京まんぷくラーメンの味噌を頂きました

田臥は4得点、3アシスト/NBADL 頑張れ!

banner_04.gif

具沢山で激旨! 蝦夷鹿ずくし! 締めはやっぱりラーメン! クリックありがと 

大元の味噌ラーメン



今日は、仕事のあとで忘年会 何時に帰れるか判らない為(どれだけ呑むつもりじゃ~!っと言う突っ込みはやめといて・・・) 以前に食べた 大元(湯沢市材木町)の味噌ラーメンをup
沢山の野菜から出た旨みスープに中太麺 味噌ラーメンに定番のコーン 体の芯から暖まる一杯でした

DSCF3230.jpg

そう言う訳で、ちょっと前のレオンup ちょっとピンが甘くて残念

 banner_04.gif

あんまり呑むなよっ!の人 どうせだから呑んでよし!の人 明日のblog楽しみにしてくれる人! クリックありがと 

十八番の醤油大麺堅め



十八番(能代市追分町)で、醤油大麺堅めをいただきました
濃厚旨ダシのスープに中細麺 砕いた落花生 香ばしい風味の豚バラ肉の叉焼 メンマ 刻みネギ 海苔 そして1/4にスライスしたレモン ん・・・んっ! 絶品

 DSCF3278.jpg

あっしとEXP用に作ってもらった、ジャワカレー中辛・・・カレーはこうでなくっちゃ!

DSCF3281.jpg

DSCF3279.jpg

そして、鳥手羽中の唐揚げとトマトサラダで一杯いただきました

DSCF3286.jpg

DSCF3287.jpg

今日のレオン、なぁ~に見てんの?

あやゆうママの食卓奮闘記より横手、焼きそばのふじわらお薦めのコメントが入りました
当blog開設前に近くの「まいど」のホルモン焼きそば、「神谷」のダブルはいただきましたが「ふじわら」の肉玉は未食でした今度は是非行ってみたいと思います 紹介ありがとうございました。

banner_04.gif

やっぱり旨い! EXPも辛いカレーが食べれる様になりました! レオンは耳の周りの毛がソバージュ(古いか?) クリックありがと 

天花のラーメン定食



DSCF3255.jpg

天花(秋田市新屋)で、ラーメン定食をいただきました
中華料理店の澄んだスープに中太縮れ麺 豚ももチャーシュー メンマ もやし ワカメ 刻みネギと海苔が入る
半中華飯は、薄口の野菜うま煮餡に絹さや 海老 ウズラの卵がトッピングされていました

DSCF3258.jpg

夜は、蟹シュウマイと豚挽肉シュウマイで一杯いただきました

DSCF3263.jpg

うさこさんからお歳暮にラフランスを、新ばっちゃんからは林檎のフレッシュふじを頂きました 
どちらも丁度食べ頃で絶品でした。

DSCF3267.jpg

DSCF3265.jpg

今日のレオン、定位置のテーブル下から一枚 林檎の皮を剥いているYOUさんの腕で一枚

当blogリンクのsigh-CINDYで・・・・・・ひっそり告知・・・・・・・してましたが でっかく載せてしまいます

   ひっそりやっちょります手織りのお店「シンディ本舗」の
 今期、初の販売を12月12日(月)にしたいな~なんて、思ってます。
予定は未定で確定ではなく、なんとか12日中には写真をUpしたいとは
           思っておる次第です。
       いつもながらの、だらしない開店ですが・・
        よろしかったらお立ち寄りください♪
 (シンディ本舗のページは当ブログリンク欄をご参照ください)

MOMさんがCINDY嬢と戯れながら 鶴の恩返しの様に、はた織機で織った絶品

banner_04.gif

帰り際に木曜日は麺類¥500の掲示を発見・・・しまった! 手作りシューマイ最高! ラフランス完熟で激旨! 林檎も蜜がたっぷり! レオンもいただきました クリックありがと

万松の唐人チャンポン



万松(潟上市飯田川)で、唐人チャンポンをいただきました
麺は中太 たっぷりの野菜と豚肉 烏賊 海老の旨みを十分に蓄えた激旨でピリ辛の豆板醤スープ 
食べた後もしばらくは体がポッカポカでした

DSCF3245.jpg

夜は、絶品肉じゃがで一杯いただきました

DSCF3248.jpg

今日のレオン、腕枕?

Gmailの招待枠がいつの間にか100件になってました
ご希望の方は、絶品 mailで連絡頂ければ招待状を返信いたします

banner_04.gif

色のわりに辛みはきつくなくコッテリ! 肉じゃが旨い! レオンさん、重いんですけど! クリックありがと

亀やの味噌ラーメン



亀や(秋田市広面)で、味噌ラーメンをいただきました
濃い口の味噌スープに中太麺 バラロールチャーシュー もやしと玉葱 メンマ ネギ 寒い日には、ズッシリくる一杯でした

DSCF3214.jpg

夜は、鰤の照り焼きで一杯いただきました

DSCF3219.jpg

今日のレオン、フードを被せられています
この顔は・・・どっかで見たような・・・誰だっけなぁ・・・
・・・あぁっ  ムッシュかまやつ

DSCF3222.jpg

手拭被ってるのは・・・あねさんかぶりの観光レディ

banner_04.gif

濃い口味噌は体が暖まる! 鰤照りは、脂が乗って旨い! レオンは、かまやつ? クリックありがと