fc2ブログ

おどみゃ業務命令でいきなっせ。

2008.2.5レオン2


業務命令により本日から熊本入りです。

5年前 転勤先から我先にと逃げてきた奴を知ってますが その時も救援物資山積みの車で三陸の被災地を廻ってました つくづくそういう運命なのだと半ばあきらめとります。

世界の山ちゃん川崎

16.1.26世界の山ちゃん⑧

16.1.26世界の山ちゃん②

世界の山ちゃん川崎(川崎区砂子)で、KAERUさんと慰労会

皮ぱりぱりで肉ジューシーな手羽先をいただきビールで流し込む 通しと八丁味噌で甘辛のホルモン煮込み 鶏つくね 刺し盛り ぼんじり 茄子炒め 天むす そして拙者の〆はやっぱり台湾ラーメン


16.1.26世界の山ちゃん①16.1.26世界の山ちゃん③


16.1.26世界の山ちゃん⑤

16.1.26世界の山ちゃん④16.1.26世界の山ちゃん⑥


16.1.26世界の山ちゃん⑩


16.1.26世界の山ちゃん⑦16.1.26世界の山ちゃん⑨




煮干しセンター アジト

16.2.6煮干し①

煮干しセンターアジト(秋田市新屋)で、特だし煮干しそばをいただきました

スープは、魚粉どっさりで濃厚だが舌触りはザラザラ粗目の粒子 麺は、加水低めの細ストレート 具は、豚バラロールチャーシュー 麩 メンマ 小口切ネギ 海苔


16.2.6煮干し②

16.2.6煮干し③




15.11.30油そば①

煮干しセンター アジト(秋田市新屋)で、油そばをいただきました

麺は、極太モチモチ縮れ ニンニク効かせた絡めタレ油は濃い口醤油 具は、ざく切りチャーシュー 麻竹メンマは、サイの目状 戻しがランダムで噛めないほど堅いところがあってビックリ 千切った感の海苔 小口切り葱少々に 中央には卵黄
油そば並み盛り200gと大盛り300gは 同価格の税抜き¥666である 大盛り半玉プラスで¥100全盛の昨今 食いしん坊にとってはありがたいサービス 


絶品料理人シリーズの完全発酵乾燥メンマはこちら

無理な戻し方をせず節は取り除いてある シャクシャクと歯切れの良い食感と温冷を繰り返して浸み込ませた噛むほどに染み出る旨みが絶品である


15.11.30油そば②


15.11.30油そば③


3月の唐辛子通信

16.3.27唐辛子①

卵パックで育てている今年度の唐辛子であります 見た目からも神経質で几帳面な拙者でありますが youさんから1区画に5個程度蒔いて 後で間引くようにと言われていたのに ドバっと蒔いてしまったためかなりの数を間引いた後でも ご覧のようにジャングルのごとく密集しております。

今回の品種は、一番育ちが悪いのが小粒でも激辛な沖縄島唐辛子 中くらいなのが甘めの唐辛子 育ちの良いのが韓国唐辛子
もう少し茎がしっかりしたら少し大きめの鉢に植え替え最終的には大きな鉢に3本たてにしようと思っています。

昨年、ホームセンターで購入したハバネロはあまり実をつけなかったのでことしも再挑戦して種の収穫を目指します



16.3.27唐辛子②


こびりっ子の醤油ラーメン

15.12.2ラーメン①

こびりっ子(岩手郡雫石町)で、醤油ラーメンをいただきました

スープは、澄んだ鶏ガラ豚骨系中華スープ 麺は、多加水中太わずかにウエーブ 具は、きぬさや メンマ 半月豚チャーシュー 海苔  花暖
系列ですね。  

15.12.2ラーメン②

15.12.2ラーメン③