fc2ブログ

'19.4.29ANP(秋田NSR PARTY)男鹿街道編



19.4.29nsr①

'19.4.29 勝手に秋田NSRパーティ 第1回 ANPであります

R'7 岩城道の駅集合で出発 男鹿のデッカイなまはげで休憩した MC18 '88'89,MC21の三兄弟 八竜のはまぐり食堂で美味しいラーメン頂き 二ツ井の道の駅向かいのGSで給油完了したところで
宇都宮ナンバーの方が道の駅出口で立ちごけしたのを救出 同行の皆さんに大感謝され恐縮 お互い様ですからと
カッコよくアウトバーン合川経由でR285へ向かうも アクションカメラで撮影しようと最後尾に付いたら見事に置いて行かれました。(;´д`)トホホ

二代目男寿狼のネギ味噌ラーメン

19.4.15ネギ味噌①

二代目男寿狼(横手市婦気)で、ネギ味噌ラーメンをいただきました

ふるさと村 登り口にしばらく空き店舗だったところでしたが セルフスタイルの社食みたいなシステムです

スープは、札幌ラーメン風濃厚味噌 麺は、モチモチの中太多加水 具は、コーン モヤシ 大量山盛りの白髪葱 豚バラ肉チャーシュー

辛い物好きの拙者 一味唐辛子をどっさりかけて頂きましたが よく考えたら 辛ネギ味噌ラーメンにすれば良かったと

19.4.15ネギ味噌②

19.4.15ネギ味噌⑤

19.4.15ネギ味噌④

19.4.15ネギ味噌⑥


麺絆英の煮干し中華

18.9.24麺絆英①

麺絆英(山形県鶴岡市)で、煮干し中華をいただきました

またまた蔵出しで申し訳ない 昨年 刀剣乱舞がらみで鶴岡に向かった一コマ

スープは、澄んだ煮干し系に鶏油 麺は、中太多加水僅かにウエーブ 具は、メンマ ナルト 小口切り葱 カイワレ大根 チャーシューは、茹で鶏むね肉 レアな豚もも肉


18.9.24麺絆英②

18.9.24麺絆英③

18.9.24麺絆英④


支那そば僉の醤油

19.4.16僉醤油①

支那そば僉(花巻市台)で、支那そば(醤油)をいただきました

カーナビに検索した住所を入力してナビ嬢の優しい案内で花巻の温泉郷入り口に辿り着くが刹那に案内を打ち切られてしまう
スープは、澄んだ鶏ガラベースに多めの鶏油と こく旨い醤油タレ 麺は、多加水細めの中太 具は、メンマ コニコニとしっかりした食感の低温調理豚肩ロース 小口切り葱とカイワレ大根



19.4.16僉醤油②

19.4.16僉醤油③

19.4.16僉⑤


霊峰鳥海山 定点観測 GSX-R

19.4.21 gsx

GSX-R(K1) で、霊峰鳥海山をひばり荘からの定点観測

午前中プラチナ世代博で いつまでもアイドルな「かっしわばらよしえ」ちゃんをいただき 「七海の塩とん」
午後に出発して西目のハーブワールドをアクションカメラで撮影の練習 にかほ院内からひばり荘までのコース この時期 鳥海山は 残雪が綺麗です

NSRのリアシートに日焼けで変色した部分と破れが2ヶ所あるため 張り替え準備 マイナスドライバーでタッカー針を起こし ラジオペンチで引っこ抜く 張地は、インテリアショップで取り寄せたが少し明るかったようです シート台座に試し打ちしてみるが 柔らかい木材用なので針の打ち込みが足りず刺さりません 急遽 強力タッカーを取り寄せ中です。


19.4.22nsrシート①

19.4.22nsrシート②

19.4.22nsrシート③


食堂いしやのマーボーラーメンMAX10辛とよしゃれラーメン(醤油)

19.4.13よしゃれそば③

食堂いしや(岩手郡雫石町)で、マーボーラーメンMAX10辛とよしゃれラーメンをいただきました

GW10で激混みなる前に春の花を仕入れようと花工房へ向かう ここまできたらやっぱり寄ってしまう激辛の名店
拙者のマーボーラーメンMAX10辛 スープは、中華屋の清湯 麺は、多加水中太僅かにウエーブ 具は、豆腐 もやし 千切りニンジンと韮 豚ひき肉 10辛は、20本ほどの斜め切り赤唐辛子が餡の下に潜んでおり 辣油の量が半端なく どんぶりから湯気もたたず激熱との戦いでもある 激辛大好きな拙者ですから 少し胃壁が少しチクチクしたような気がするが大変美味しくいただけるレベルだった

youさん 看板メニューのよしゃれラーメン(醤油)見た目はオトナシイけど 炒め野菜と大量のきのこ類 豚ひき肉 小口切り葱 煮しめたきのこ 赤白い粒粒は麦だろうか

#
マーボーラーメン #激辛 #お尻は大丈夫だった #よしゃれラーメン

19.4.13よしゃれそば④

19.4.13よしゃれそば①

19.4.13よしゃれそば②

18.1.31台湾ラーメン⑤

18.1.31台湾ラーメン①



湯の台食堂の塩ワンタン麺

19.4.14塩ワンタン①

湯の台食堂(にかほ市象潟町)で、塩ワンタン麺をいただきました

以前、FBの人気者が隣で食べていたのは味噌ワンタン麺でした 拙者この日は あっさり塩に替え玉狙い 特筆すべき肉を喰わせるワンタンは、レンゲにのせてもヒダヒダが垂れる大判テロテロ 餡には 砕いた軟骨含むのかコリコリ感が残り 赤身少ないので鶏なのだろうか? ボリュームたっぷりで食べ応え抜群である とか言ってるのに 替え玉までいただいてしまった。


19.4.14塩ワンタン②

19.4.14塩ワンタン③

19.4.14塩ワンタン④


たんや善次郎の牛タン焼きと喜久水庵の抹茶ソフト

18.6.6牛タン①

たんや善次郎(宮城県多賀城市)で、牛タン焼き定食と喜久水庵の抹茶ソフトをいただきました

これまた昨年6月の蔵出しで申し訳ない 人気店らしく入り口には大行列 定番の麦飯にテールスープ お皿には牛タン焼きとタンつくね 白菜漬けと青南蛮味噌

食後のデザートには お隣の喜久水庵の抹茶ソフトMIX 

研修という名目ですが 前年度の成績優秀者への御褒美旅行だったのかもしれません 岩手からわざわざ大宮まで行き 工場見学して千葉の工場見学して仙台の工場見学してやっとのことで松島へ辿り着いたら 社長からのねぎらいの言葉が 「あれっ、直接松島に来たら近かったのにね」との事・・・。
おかげさまで今年もめでたく全国で一等賞いただきました 今度は、どこの工場に連れていかれるのやら心配。


18.6.6牛タン②

18.6.6抹茶ソフト①


福満園MARK IS みなとみらいの肉焼きそばと中華

18.12.23細切り肉焼きそば③

福満園MARK IS みなとみらい(横浜市西区)で、よせばいいのに 肉焼きそばと中華のセット しかもスープ付き

昨年秋の掘り出しエントリーで申し訳ない 横浜中華街の名店ですが なんとデパートのフードコートでサクッと頂くことができます 田舎にいると2000~3000歩しか歩かないのに都会に行くと15,000歩は歩く 余程カロリーを消費したはずと脳が錯覚したのか こんなに注文しちゃって大後悔

肉焼きそばは 焦げ目付けて炒めた麺に もやし 小松菜 細切りのタケノコと肉炒めの餡 中華そばは、澄んだ清湯に中太多加水 具は、メンマ ほうれん草 赤いチャーシュー 掻き卵のスープ
 

18.12.23半ラーメン④

18.12.23細切り肉焼きそば②

18.12.23福満園①


幸楽苑のゆず塩野菜らーめん(辛)

19.4.6ゆず塩辛①

幸楽苑茨島店(秋田市茨島)で、ゆず塩野菜らーめん(辛)をいただきました

スープは、鶏ガラメインに鶏油が浮き 澄んだ塩に爽やかなゆずの風味と少しだけピリ辛 麺は、中太多加水僅かにウエーブ 具は、炒めもやし キャベツ ニンジン 玉葱で甘みを出し 水菜の上にゆず皮

昨年もいただきましたが 今年は、辛いバージョンが増えてありがたい


19.4.6ゆず塩辛②

19.4.6ゆず塩辛③


餃子と担々麺 吟の特製シビ辛担々麺

19.4.9シビ辛担々麺①

餃子と担々麺 吟 [GIN](仙台市宮城野区) で、特製シビ辛担々麺辛味強をいただきました

スープは、たっぷり濃厚の白胡麻芝麻醤に僅かにピリ辛と花山椒の痺れ 麺は、多加水細ストレート 具は、香ばしい炸醤 刻み白葱 水菜 ピリ辛の辣油が振りかけられる ありがたい事にランチタイムは麺大盛が無料でした。

#担々麺 #仙台ラーメン #濃厚芝麻

19.4.9シビ辛担々麺②

19.4.9シビ辛担々麺③

19.4.9シビ辛担々麺④

19.4.9シビ辛担々麺⑤


禁断の激辛唐辛子・ハバネロイエロー通信

19.4.7唐辛子①

禁断の激辛唐辛子・ハバネロイエロー通信であります

http://zeltupinn.blog21.fc2.com/blog-entry-2470.html

今年は 3/15に種蒔きしたので約1ヶ月経過しました ハバネロイエロー・中型激辛唐辛子・大型韓国唐辛子の3種ですが 1マスに1本まで間引いて温室効果を狙って覆ったラップも取り外しました。ハバネロの発芽2/3と生育が遅い様です もうしばらく室内で育苗して液肥でのあげたら丈夫に育ってくれると思います。


#禁断の激辛唐辛子 #自家栽培 #辛いの大好き #痛いのは嫌い 

19.4.7唐辛子②


十文字ラーメン林泉堂ラッキー店

18.9.17ラッキー辛味噌①

十文字ラーメン林泉堂ラッキー店(横手市十文字町)で、辛味噌ラーメンをいただきました

毎度の蔵出しで申し訳ありません たぶん「ワンちゃんニャーちゃんイベント」を見に行った時と思います

スープは、鶏ガラ豚骨に少しだけチー油 麺は、中太多加水モチモチ 具は、炒めもやしと斜め切り青葱 たっぷりのコーンにチョイ辛の味噌と糸唐辛子 白ごま少々


#林泉堂 #十文字 #ラーメン #辛味噌ラーメン

18.9.17ラッキー辛味噌②

18.9.17ラッキー辛味噌③

18.9.17ラッキー辛味噌④